- HOME
-
四季の懐石料理
移ろう四季を目と舌で味わうThe dish which tastes the four seasons in Japan
18:00~
季節ごとに吟味した素材を使った、月替わりの献立てを用意しております。最高の食材と、四季を織りなす懐石料理をお愉しみください。
お食事は、朝夕共に、お部屋食となっております。各部屋のダイニングルームへは、寝室を通らずに直接お運び出来る造りになっております。誰にも気兼ねなく、お食事とお飲物をごゆっくりお召し上がりください。

相模湾で揚がった獲れたての地魚や、国産和牛「相州牛」、鎌倉野菜をはじめ、生産者が手塩にかけた国内屈指のブランド食材を取り揃えております。

日本酒、焼酎、ワイン、シャンパンも厳選して取り揃えております。お料理に合わせてお選びくださいませ。オリジナルカクテルをバーでお作りすることも可能です。
ある日の夕食(5月)
ある日の夕食(6月)

ある日の献立
- 1.旬 彩
- 全国各地の季節の物を前菜にいたしました。
- 2.海の惠
- 本鮪や相模湾の朝獲り地魚など、厳選素材の御造りです。
- 3.香 り
- 旬の食材を使った御椀です。
- 4.愛 肴
- 新鮮な海の幸を使った煮物です。
- 5.強 肴
- 神奈川産希少ブランド相州牛のグリル。
- 6.デザート
- 吟遊スイーツプレート
ある日の夕食(11月)
ある日の夕食(2月)
~22:00まで
ご夕食後のお酒を愉しんでいただいた後に、軽いお夜食のご用意も可能です。(別注)

夜食の一例
- 鮭茶漬
- しその実きゅうり、生姜の佃煮、生姜の醤油漬、生海苔、大葉、ネギ、三つ葉、おろし生姜、生山葵、あられ・・・お好みの薬味でお召し上がりください。
8:00~ or 9:30~
朝食もお部屋までお運びします。和食の他に洋食もご用意しております。ご希望がございましたら、ご予約の際にお申し付けください。

朝食:和食の一例
- 八寸・・・蒲鉾、山葵漬、海苔豆、塩辛、小松菜お浸し
- 煮物・・・がんも煮付け、青味
- 焼物・・・鯵の干物(小田原)
- 小鉢・・・こんにゃく田楽
- サラダ・・・ミニトマト、茹で野菜(スナップエンドウ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー)
- 玉子料理・・・だし巻玉子
- 豆富・・・箱根 銀豆腐のしゃっくり豆富、黒胡麻しゃっくり豆富 ※土佐醤油餡または塩
- 御飯・・・白米、麦粥
- 味噌汁・・・蜆汁(若布、葱)
- 漬物・・・三種と梅干し
- フルーツ・・・メロン

朝食:洋食の一例
- プレート・・・パン3種(トマトパン、バターロール、星型の食パン)~小田原のパン屋さん
※ミックスベリージャム(自家製)、蜂蜜(イタリア)、バター(南箱根) - サラダ・・・グリーンサラダ(ミニトマト、レタス、カイワレ大根、エンダイブ、トレビス)
※自家製の醤油ドレッシング - 小皿・・・マッシュポテト、塩茹でビーンズ
- 六角皿・・・オムレツ、無添加ホワイトソーセージ、ミートローフ、粒マスタード、ブロッコリー、カリフラワー
- 高台・・・ヨーグルト
- スープ・・・コーンポタージュ
- フルーツ・・・オレンジ、キウイ、パイナップル
- ジュース・・・オレンジ
- 食後のお飲物・・・コーヒーまたは紅茶